NFT

The Sandbox(ザ・サンドボックス)の特徴や始め方、稼ぎ方を徹底解説!

こんにちは、くにあつ (@zidane3214)です!

悩んでる人
  • The Sandboxって何?
  • The Sandboxにでてくる用語が難しくてわからない…

こんなお悩み解決します。

The Sandboxとはメタバース空間で遊べるNFTゲームプラットフォームでのことです。

自分でゲームを作成して他の人に遊んでもらったり、キャラクターやアイテムをNFT化しマーケットプレイスで販売したりすることができますよ。

加えて、The Sandboxはメタバース上の土地である「LAND」を販売しており、著名人が購入していることでも有名です。

本記事では、『The Sandboxの特徴や始め方、稼ぎ方』 についてまとめました。

本記事の内容

  • The Sandboxとは何か
  • The Sandboxの特徴
  • The Sandboxの始め方
  • The Sandboxの稼ぎ方

✔ 本記事の信頼性

【手数料で損していませんか?】

NFTを買うには仮想通貨のイーサが必要になります。

ここで、コインチェックの『販売所』で買うと、スプレッドという手数料がかかってしまい最大5%ほど損をしていまいますよ…

そのため、大損をしないために、『取引所』で売買できるビットフライヤーで口座開設しましょうね。

\無料、最短10分/

ビットフライヤーの無料口座開設はこちら

≫ ビットフライヤーの詳しい口座開設方法はこちら

The Sandboxとは?

名称The Sandbox (ザ・サンドボックス)
仮想通貨シンボルSAND
現在の価格(2023年3月21日時点)87.50円
時価総額130,863,569,099円
時価総額ランキング55位
購入できる取引所Binance、Huobi Global、KuCoin、Coincheckなど
ブロックチェーンイーサリアム
公式サイト公式HP

The Sandboxとはメタバース空間で遊べるゲームプラットフォームのことです。

メタバース空間に「LAND(ランド)」という土地があり、ユーザーはLANDの上でゲームを作成し遊んだり、メタバース上のキャラクターやアイテムを作成して売買したりすることができますよ。

直近では大手企業がLANDを購入し、メタバース上でイベントやショップを開くことを検討し様々な用途で使われる予定です。

また、LANDを人に賃貸することもでき、様々なマネタイズポイントがあるのも特徴ですね。

さらに、The Sandboxは独自の仮想通貨SANDを発行し、現在は時価総額ランキングで55位となるほど人気を集めていますよ。

\無料、最短10分/

ビットフライヤーの無料口座開設はこちら

≫ ビットフライヤーの詳しい口座開設方法はこちら

The Sandboxの特徴

The Sandboxの特徴は以下の通り。

The Sandboxの特徴

  • メタバース上の土地「LAND」を販売
  • 独自通貨「SAND」を発行
  • ゲームやアートを作成し販売可能
  • 大手企業がLANDを購入

詳しく解説してきますね。

 メタバース上の土地「LAND」を販売

The Sandboxはメタバース空間の土地「LAND」を販売しています。

このLAND保有者はLANDを改造することが可能であり、ゲームを作成して訪問者に遊んでもらったり、イベントを作成したりすることができますよ。

加えて、LANDは人に貸し出すことができます。

LANDは1区画0.7ETH(16万以上)かかるため、購入するのに手が届かない人も多いのですが、この貸出機能があるため少額でLANDを使用することができますよ。

リアル世界の不動産のようでおもしろいですね。

くにあつ

≫ LANDについては『The Sandbox LAND (ランド)・土地の特徴や買い方』を参考にしてくださいね。

 独自通貨「SAND」を発行

The Sandboxは独自の仮想通貨(トークン)『SAND』を発行しています。

2022年5月にコインチェックに上場に注目を集めていますね。

このSANDは3つの使われ方をしますよ。

SANDの使用用途

  • ガバナンストークン
  • ステーキング
  • NFTの売買

簡単に解説します。

  • ガバナンストークン

SANDの保有量に応じて、The Sandboxで取り決められることへ投票する権利が与えられます。

  • ステーキング

SANDを一定期間預けることによって、その報酬をえられる仕組みです。

銀行預金の利子と同じしくみですね。

  • NFTの売買

The Sandboxでは、作成したキャラクターやアイテムをマーケットプレイスで売買できます。

その際に通貨として使用されるのがSANDですよ。

 ゲームやアートを作成し販売可能

The Sandboxではゲームやキャラクター、アバターなどを作成し、販売することが可能です。

そして、それぞれを作成するためのツールを使用することができますよ。

The Sandboxが提供するツール

  • Game Maker
  • VoxEdit
  • アバター

簡単に解説しますね。

  • Game Maker

「Game Maker」とは、The SandboxのLAND上に3Dゲームを無料作成することができるツールです。

難しいプログラミングが必要なく、直感的に操作できるのが特徴ですよ。

無料で利用できるので、ゲームをつくってみたいという方はぜひ触ってみましょう。

  • VoxEdit

VoxEdit(ボックスエディット)とはボクセルモデルを作成する無料ツールです。

ボクセルモデルとはレゴブロックのように立方体を組み合わせて作られたキャラクターやアイテムなどです。

VoxEditにより作成したボクセルモデルは、Game Makerで作詞したゲームで使用したり、マーケットプレイスで売買することができますよ。

こちらも無料で使うことができます!

くにあつ
  • アバター

「アバター」とはボクセル型のアバターを作成できるツールです。

VoxEditは0からボクセルモデルを作成する必要がありますが、アバターは既にあるモデルを組み合わせることで作成することができますよ。

また、VoxEditで作成した衣装などを完成したアバターに装着することも可能です。

 大手企業がLANDを購入

The Sandboxには様々な大手企業が参入しています。

ポイント

  • エイベックス・テクノロジーズ
  • スクウェア・エニックス
  • SHIBUYA109
  • コインチェック

まるきゅうで知られるSHIBUYA109もThe Sandboxに参入し、リアル世界の109と同じようなものをつくり、イベントなどを開く予定ですよ。

The Sandboxの今後の見通し

The Sandboxの将来性はこちら。

ポイント

  • メタバース、NFT市場が大きく伸びている
  • 有名企業の参入
  • プラットフォームのアップデート

詳しく解説してきますね。

 メタバース、NFT市場が大きく伸びている

The Sandboxは仮想通貨を発行したりメタバースを運営している関係から、メタバース、NFT市場に大きく左右されます。

現在、仮想通貨相場が停滞気味ですが、メタバース、NFT業界は2次曲線を描いて成長中ですよ。

今後、仮想通貨市場の伸びにつられてThe Sandboxも伸びていくことが想定されますね。

くにあつ

 有名企業の参入

海外ではアディダスなどの世界的に有名な企業や、国内ではavex、SHIBUYA109などのビックネーム企業がLANDを購入しています。

今後、さらに多くの企業の参入が予想され、認知拡大に伴いThe Sandboxの人気も高まっていくことが予想されますね。

 プラットフォームのアップデート

The Sandboxは、2023年3月からすべての人がツールなどのコンテンツを使用できるようにする「アルファシーズン2」を実装すると発表しています。

これにより、多くのユーザーがThe Sandboxに参入することが予想されますよ。

まだまだ改良の余地があるThe Sandboxなので、アップデートにより多くのユーザー獲得を狙っていく予定です。

The Sandboxの価格動向 (SAND)

こちらはSAND/USDのチャートです。

直近では0.5~0.8ドルで推移していますよ。

過去には2ドル以上の価格をつけていましたが、ビットコインをはじめとした仮想通貨相場の低迷やFRBのパウエル議長の金利引き上げを受けて下がっている状態ではあります。

今後The Sandboxユーザーの増加やアップデートによって、価格が上昇する可能性は十分にあり得ますね。

くにあつ

The Sandbox (SAND)の買い方

The Sandboxの仮想通貨SANDの買い方は全部でステップです。

XETAの買い方6ステップ

国内の仮想通貨取引所は、初心者の方には、スマホアプリが見やすく、取引手数料が安いビットフライヤーがおすすめです。

≫ ビットフライヤーで無料口座開設する

登録審査に時間がかかるので、先に口座開設してしまいましょう。

\10分で口座開設&取引手数料が安い/

ビットフライヤーで口座開設する

≫ SANDの詳しい買い方は『SAND (サンド)トークンの特徴や買い方・将来性を徹底解説』をチェックしてくださいね。

The Sandboxの稼ぎ方

The Sandboxの稼ぎ方はこちら

ポイント

  • LANDを貸し出して収入を得る
  • NFTマーケットプレイスで作ったアイテムを売買する
  • ゲームを作成して利用課金する

詳しく解説してきますね。

 LANDを貸し出して収入を得る

LANDを持っている方は人にその土地を貸し出すことで利益を得ることができます。

The SandboxのLANDは価格が高くて買うことが難しく、借りられるのであれば借りたいという方が多くいますよ。

そういった方にLANDを貸し出すことで需要と供給がマッチしますね。

 NFTマーケットプレイスで作ったアイテムを売買する

ツールを使い自分で作成したNFTアイテムやキャラクターはマーケットプレイスで出品することが可能です。

出品した作品が売れることで自分の収入を作ることができますよ。

VoxEditというツールを使って作品を作ってみましょう!

くにあつ

 ゲームを作成して利用課金する

LANDのホルダーはGame Makerというツールを利用して、オリジナルゲームを作成することができます。

もしそのゲームが人気となりユーザーが増えれば、プレイ利用料として収益化することが可能ですよ。

試行錯誤しながら楽しいゲームをt食っていきましょう!

くにあつ

The Sandboxに関するよくある質問

 The Sandboxはスマホでプレイできる?

現時点ではパソコンのみでプレイできます。

もしスマホでメタバースを遊びたい場合はメタバースXANAで遊んでみることをおすすめします。

 The SandboxはLANDを持っていないと遊べない?

2022年にリリースされたアルファシーズン2からLANDをもっていなくても、ゲームをすることができるようになりました。

他の人が所有するLANDでつくられたゲームをプレイすることができますよ。

The Sandboxのまとめ

この記事で紹介したThe Sandboxの内容インプットすれば、初心者でも簡単にThe Sandbox内でゲームをプレイしたり稼いだりすることができますよ。

最後にもう一度確認しましょう。

The Sandboxのまとめです。

まとめ

  • The SandboxとはメタバースとNFTを組み合わせたゲーム
  • 初心者でも始められオリジナルゲーム、ボクセルキャラクターなどを作成可能
  • The Sandboxはメタバース上の土地「LAND」を提供している
  • 独自通貨「SAND」を発行し、時価総額ランキングも50位台

仮想通貨SANDを購入する場合は送金手数料が安いXRPをお得に買えるbitFlyer(ビットフライヤー)がおすすめですよ。

\最短10分で登録完了/

ビットフライヤーで口座開設する

また、無事にThe Sandboxの内容をインプットできたら、日本で話題のメタバースXANAをチェックしてみるののをオススメします。

≫ メタバースXANAついては『XANA(ザナ) メタバースの特徴や始め方、稼ぎ方などを徹底解説!』をチェック。

合わせて読みたい

それではまた!

  • この記事を書いた人

くにあつ

✔︎北海道出身の28歳
✔︎金融系会社員
✔︎NFTコレクター
✔︎ 仮想通貨・NFT・メタバースに関して誰にでもわかりやいように解説します。

-NFT